3月21日(水)
最初の訪問地は、竈山墓(11)。ここは神武天皇の兄の彦五瀬命の墓。神武東征で命を落とした、日本最初の英霊を祀っているお墓。
今日の日本の存続はこのような幾多の英霊のご加護であることを認識。その後、竈山神社で正式参拝(12)して神武天皇聖蹟男水門顕彰碑(13)、神武天皇聖蹟雄水門顕彰碑(14)へと行く。神武天皇の兄の五瀬命が傷つき、神武天皇の心労を思い浮かべながら、神武東征の険しさを心に刻み、今の日本の置かれた厳しい状況を鑑みながら、覚悟を決める。
神武天皇の即位3年前に建立した枚岡神社で正式参拝。中東弘宮司さんは、葛城に是非とも、一度会いたいと思っておられ、正式参拝後、参席者との会合の場所を提供していただく。そこで、素晴らしい宮司さんのお話を聞く(15)。日本と自然を守ることを日々話されている葛城の話しとは完全にリンクしていて、参加者は一同感銘を受ける。その場所で三姉妹燦DAYの撮影をする。神武天皇聖蹟盾津顕彰碑(16)、神武天皇聖蹟難波之碕顕彰碑(17)を巡り、全ての行程を終え、新大阪駅解散。
久野がバス車中、神社、顕彰碑において詳細な説明をして道中常に先頭を歩く。まさに 八咫烏的存在であり、改めて久野には敬意を持って感謝申し上げる。
神武天皇聖蹟顕彰碑は昭和15年の紀元2600年奉祝時に建立。皇統を守る会としては、紀2700年奉祝式典を国民祝祭として挙行されることを目標として歩んでいます。
皆様の、お力添えを是非ともお願いしたく存じます。
皇統を守る会 理事長